PR このサイトのリンクには広告が含まれています。
清掃業って向き不向きはあるのでしょうか?
きれいにするのが好きな人?とイメージはどんな感じでしょうか?
確かにきれいにする人のほうが向いていると思いますが
実際に清掃をするとなると、きれいにするだけではいかないことも・・・・
今回は40代のおじさんが清掃業について
向いている人と向いていない人について話していこうと思います。
ちなみに清掃業を短期と長期で経験していましたので
個人的な見解も入りますがご了承ください。
✅ 清掃業に向いている人やメリットやデメリットもわかる。
✅ 清掃業の選び方もわかる
スポンサードリンク
清掃業の仕事はどんなのがあるの?
清掃業といってもいろいろあります。
清掃業務員
可燃ごみの回収や不燃ごみの回収など、日常で出る
ごみの回収員で自治体に所属している清掃業務員です。
自治体によっては、委託業務の自治体もありますので
公務員だったり委託業務員だったりします。
可燃ごみや不燃ごみや資源ごみの回収なども業務の一環ですが
動物の死体の回収なども自治体では行っています。
店舗の廃棄物の回収や清掃なども行うところもあります。
ビル清掃員
オフィスビルや商店街などの清掃を行うスタッフで
各施設のいろいろなところを清掃します。
室内・ドア・トイレなど清掃業務の過程で清掃する場所が変わっていきます。
夜間清掃の場合は、オフィス内の廊下やドア窓ガラスなどの清掃などがあります。
定期清掃は、オフィス内のごみの片づけ床の清掃、トイレ清掃なのがあります。
特殊清掃員
特殊清掃員はご遺体のあった場所の部屋を清掃します。
害虫駆除や、死臭元の布団や床の清掃体液の除去などを行います。
亡くなった方の部屋の片づけや遺品整理などを行い隅々まできれいに
して最後に線香をたいて供養します。
その他の清掃員
他にも、病院の清掃は自分たちが感染しないように手洗いとうがいは
徹底されています。
病院内ではいろんな患者さんがいるため手術室や病棟など
シーツや医療廃棄物なども近くにあるため汚れたところの掃除となります。
スポンサードリンク
清掃員のいいところやデメリットは?
清掃員はいいところと悪いところはどんなところがあるのでしょうか?
イメージはどうでしょうか
見た目で判断されている人は清掃員のいいところは
見つけれないかもしれませんね。
清掃員のいいところはこちらです。
口下手でも大丈夫
営業の仕事だと、対面してお客様と対面して
お話をすることがありますが、清掃の仕事だと
現場ではしゃべることが多くありません。
もちろん「挨拶・返事・確認」の最低限のトークは
必要となりますが、口下手でも相手から指示等があったら
にこっと「はい、わかりました」ぐらいで大丈夫なところが多いです。
募集年齢が高いところや未経験者の募集も多い
短期での仕事や、通常の募集案件より年齢が高いところも
多いようです。
経験も、入社してから覚えることがあることが多いので
スキルがそんなに必要はありません。
雇用形態も募集案件によってアルバイト・パートや派遣・正社員など
いろいろありますので自分に合ったスタイルで仕事が選べます。
掃除の仕方が仕事をしながら学べます
掃除の仕方も仕事をしながら学べます。
仕事上必要なスキルになりますが
清掃の奥深さがわかってきます。
家庭で使う洗剤やスポンジでは落ちきれない
道具などをプロの道具を使うことによって
きれいになったりします。
きれいになったら気持ちいい!
掃除をすることできれいになってきます。
仕事が完了したときに清掃を行った現場が
きれいになってきます。
自分が汚れたところをきれいにした後に
ピカピカになったところを見ると気持ちがいいです。
気さくな人が多い(体験談含む)
新しく入っていくと気さくな人たちが多いです。
転職した人が多い職場も多く、いろんなところから
清掃の仕事に集まっているところもあります。
いろんな経験を積んだ人が集まっている職場だと
ストレスの痛みもわかる人も多いのでそんなに気を
使わないこともあります。
清掃業のデメリットはこちらです
いいところもあれば悪いところもあります。
悪いところと言っても苦手や合わないってところが
ありますのでご注意してください。
体力は消耗します。
そうじって簡単と思っていると、かなりはまります。
特に自治会の可燃ごみ等の回収員になった場合は
体力勝負となります。
夏は暑く外は寒い現場仕事となるため
体力の消耗は激しいです。
入社してから半年ぐらいは、体力の消耗が激しくて
疲れが抜けないまま、仕事に行く場合もあります。
なれてくるまでは、体力消耗するため早めの就寝を
心がけましょう。
虫が出る
清掃員で部屋の片づけにうかがうと、虫は確実に出ます。
特にゴキブリ・ウジ虫・ムカデ・ゲジゲジ・ハエなどの虫は
どこにでもいると思っておいたほうがいいです。
ビルの清掃などきれいなところを掃除する場合は
まだ多くはないと思いますが、特殊清掃や可燃ごみ店舗の
ゴミ回収などはよく見かけます。
ゴミ屋敷の片づけなどもある場合は、確実に発生していますので
虫の苦手な人は虫を克服する覚悟が必要です。
臭いがきつい場所もある
臭いについてはごみのにおいぐらいは大丈夫!
と通常の感覚でいると気持ち悪くなって当日
やめてしまう人もいます。
まずはごみの腐った臭いは家庭の3倍くらいの感覚で
いたほうがいいと思います。
トイレなどの汚物のにおいも、清掃場所によっても
違いますが自分が臭いから何とかしろっていうレベルの
臭気と思っておいたほうがいいです。
まずは、通常の3倍から5倍以上臭いのある所の現場は
きついと感じていたほうが気持ち的にも楽です。
しばらくすると、その臭いも慣れてきて作業にも
支障がなくなります。
給料が安い
清掃の仕事のイメージは「給料が安い」と感じられる
と思われますが、給料面のほかに別の面で優遇されている場合が
あります。
一概にすべての会社が給料が安いとは言い切れないのが
現状ですが他の業種と比べると安い傾向になりますね。
ただ、時間的には終わったら終了ってところも
あるので時間的には楽なところもあります。
年齢層の高い人がおおい
清掃の仕事では年齢層の高い人たちが多いので
若い人が多くないところもあります。
若い人が清掃の仕事につくときは、「体力のある若い人が
入ってきた」という感じで歓迎されることもあります。
30代から40代の転職では同年代の人が多い職場で
まだ若手として見られるところはいいところです。
清掃員に向いている人向いていない人
清掃員のいいところやデメリットはこんな感じであります。
もちろん、一概にその仕事場によっては違いはあります。
夜間の清掃、例えばパチンコ屋さんの深夜の清掃のアルバイト
などや、ビルの深夜の清掃などは眠気との戦いです。
産業廃棄物などの店舗の回収などでは、臭気やごみ汁など
が衣服についてしまって臭いが気になるなど細かいところを
気にしてしまう人には、躊躇するところではないでしょうか?
清掃業に向いている人は、もくもくと仕事をこなせる人です。
与えられた作業を、きちっと時間以上に作業ができる人は
会社としても重宝されます。
人柄も重要ですが、にっこり元気良くできれば問題はないでしょう。
清掃業に向いていない人はこんな感じの人ではないでしょうか?
- 汚いところが触れない
- 適当な作業で終わらせる
- 体を動かすのが苦手
- 臭いや虫が苦手
基本は汚い場所をきれいにしたり片付けたりする
仕事になりますので、上のような状態が最初から
気になるようなら、少し考えてみてもいいかもしれません。
ただし!
やってみるとわかりますが
意外と慣れてきますがどうしても苦手な人は
躊躇しちゃいますよね。
スポンサードリンク
清掃業に転職する際の選び方は?
清掃業もいろいろな種類がや職種がありますので
実際に選ぶときにいろんな種類があるのでどれがいいのだろう?
と悩んでしまうところだと思います。
自分にはどの清掃業があっているのかわかりませんよね。
そんな時はこちらを参考にしてみてください。
産業廃棄物回収・可燃ごみ自治会回収清掃業に向いているタイプ人
- 汚れても気にならない
- 虫が大丈夫
- 臭いもそんなに気にしない
ビル内清掃・トイレ清掃とかに向いているタイプの人
- コツコツできる
- 細かい汚れが気になる
- きれいにするのが好き
清掃の場所現場によって、会う合わないもありますし
体験してみて行動してみてもいいかもしれません。
例えば、私が経験した深夜のパチンコ屋の清掃については
こちらです。
まとめ
清掃業と言っても見た目やイメージで自分には
出来ないって感じている人も多いと思います。
今でも思いますが、清掃業者に転職してい来る人は
いろんな人がいますが、特に前の会社でストレスを
抱えた人が多かったように感じます。
清掃業はやってみると心のストレスがないと
私は感じていました。
まったく違う職種からの転職を歓迎してくれるところ
もあるのでチャレンジしてみるといいと思います。