PR このサイトのリンクには広告が含まれています。
イチケイのカラスがヒーロー「HERO」やいろんな要素が入っているなんて言っていますね。
私も、今回のイチケイのカラスのは似ている点もあるのかうすうす感じてきましたが・・・
今回はイチケイのカラスとヒーロー「HERO」の似ている点をまとめてみました。
イチケイのカラスとヒーロー「HERO」が似ている点は?
今夜の第2話は
いかがでしたか🥺❓来週は4月19日よる9時放送‼️
駒沢部長の笑顔が消えた😱
事件の裏に隠された悲しい真実とは…来週は部長の大暴れですよ🤣
ぜひご覧ください⭐️#イチケイ#竹野内豊#黒木華#新田真剣佑 #小日向文世#岡田義徳#佐津川愛美#月9 pic.twitter.com/LyAvft71th— 毎週月曜よる9時スタート!!!!! 【公式】イチケイのカラス (@ichikei_cx) April 12, 2021
イチケイのカラスは裁判官でHEROは検察官ですが、最終的に法廷で決着させるパターンですね。
木村拓哉さんのHEROは、検察官でも本当にこの犯罪はこの人がやったものなのかを久利生が一つづつ調べて、法廷で逆転するのが印象的でした。
イチケイのカラスの竹ノ内豊さんも、裁判官でありながら裁判官の立場で本当にこの裁判は正しいのかを入間みちおが調べて再度裁判で精査するという型破りのタイプはよく似ています。
他にも、相棒となる女性が検察官に夢を持ってきた雨宮(松たか子)で、久利生のの行動に振り回されつつも最後には認めていくのがHEROの流れです。
イチケイのカラスで坂間千鶴(黒木)は真面目で堅物で、すべてをスパッと決めてしまうところがありますが、入間の行動に否定はしているが2話目でちょっとだけみちおの行動に共感したところがありました。
あとは、木村拓哉さん演じる久利生は通販マニアでした、、部屋の中には通販グッズであふれていました。
入間みちおもふるさと納税マニアです、弁護士事務所の中にふるさと納税の商品が山のようにありましたね。
飲んでいるジュースも梅干しジュースや関さばジュースなど気になるところもありますよね。
とりあえずこんな感じで類似するところがあります。
- 法廷で決着させる
- 相棒が堅物の女性
- 通販とふるさと納税のマニア
こんなところがざっくり似ていますよね。

スポンサードリンク
事務所や周りの雰囲気も似ている?
このドラマで一番の雰囲気が似ているのは小日向さんが出ていることではないでしょうか?
HEROでは小日向さんは事務次官をしていましたがその事務次官の検事が勝村政信さんです。
彼は2話目で政治家として結構悪役でイチケイのカラスの出ていました。
イチケイのカラスでは小日向さんは部長裁判官という役で出ています。
キャラ紹介第3弾✨
今回は #イチケイ の部長#小日向文世 さん演じる駒沢義男部長です‼️
いつもニコニコ部長が
3話ではまさかの⁉️
〇〇〇は3話をぜひ観てみてくださいね😌
来週もよろしくお願いします😊👍#イチケイ#地道に紹介します#聞きたいこと#リクエスト#よろ pic.twitter.com/4Ud7Nig7tM— 毎週月曜よる9時スタート!!!!! 【公式】イチケイのカラス (@ichikei_cx) April 14, 2021
事務所の雰囲気もイチケイのカラスでは本は多いもけれどHEROのアンティーク調の事務所の雰囲気はよく似ていますよね。
イチケイのカラス2話で並木道が移りますがあの場所は木村拓哉さんと検事の人たちがオープニングで使った並木道ですよね。
なぜかかぶるところが多いような気がします。
あとオープニングの音楽がどことなく似ていませんか?
私はすごくにている感じはしていますが。

イチケイのカラスとヒーロー「HERO」は似ている?まとめ
今回始まったイチケイのカラスは、立場は違えど真実を知ることを入間も久利生も行っています。
ラフな格好で事務所に訪れて仕事をしたり、通販やふるさと納税マニアだったり相棒が堅物真面目の女性だったり、似ている点がたたありました。
しかし、HEROは松本潤さんがやっていた99・9刑事専門弁護士でも似ていると話題になりましたね。
正義を貫くものは似てくるのでしょうか?
これから、先に進んでいくと検事として久利生が出てきて握手なんてことはないんでしょうかね?
ただ、イチケイのカラスはこの春ドラマではヒットの予感がしています。
3話目もたのしみにしていきましょう。
