ナイトドクターが6月スタートということで、放送日はいつになるかが気になるところです。
今ナイトドクターの前ドラマ「イチケイのカラス」が何話で終わるのかで、6月いつ頃になるかが決まってきます。
今回はナイトドクターの放送日はいつになるか?放送話数も予想してみました。
公式発表はまだありませんので、予想となります。

ナイト・ドクターの放送日はいつ頃になるのか?
現在ナイト・ドクターは6月に放送されることが決まっています。
しかし、まだ日程が決まっていません。
ナイトドクターの時間枠で今では「イチケイのカラス」がやっています。
イチケイのカラスが何話で終わるかでナイトドクターの放送日程がわかっています。
イチケイのカラスの前のドラマは「監察医 朝顔season2」が年をまたいで19話までやっていました。
現在「イチケイのカラス」7話が5月17日となります。
6月のスタートと決定していますので、これは推測ですが「イチケイのカラス」は、11話で完結しそうな感じです。
そうなると6月21日が初回放送になりそうな気がします。
まだ公式では発表はありませんが、6月後半にはナイトドクターが見れそうですね。

スポンサードリンク
ナイト・ドクターは全部で何話になりそう?
最近のドラマでは8話・10話・12話などいろいろなパターンで放送が終了するドラマがあります。
だだ、過去のフジテレビ系列のドラマを見ていると10話・最終話で放送終了なものも多く存在しています。
2020年にはコロナの影響でドラマの、収録も結構大変な中行われたと思われます。
まだまだ、気を許せる時期ではありませんが、大幅な話数になることは少ないのではないのでしょうか?
個人的には11話で終わって緒としてからスペシャルドラマなんてのが一番素敵な感じです。
ぜひともこの感じでやってほしいものです。
夏ごろにはオリンピックでドラマも影響を受けそうですので話数がどうなるか気になりますね。
※公式発表を待ちましょう。
ナイト・ドクターネットの反応
話数に関してはネットでもこのような反応がありました。

ナイトドクター放送日はいつから?放送話数も予想!まとめ
ナイトドクターの放送日は私の予想では、6月21日の可能性が高そうですね。
しかし、今の時期はいろいろな影響がありますので6月後半が濃厚と思ったほうがいいですね。
話数も6月スタートとなればオリンピックの開催とかぶりますよね。
まだ正式の発表はありませんので、公式発表まで待ちましょう。
▼ フジテレビ系列のドラマを見逃したりした場合はこちらから初回無料トライアルできますよ。▼
