禁煙してますか?
はい!スーパーヘビースモーカだった私が禁煙についていろいろ書いていきます。
もちろん科学的根拠は医者ではないのでわかりませんのでご了承ください。
しかし、実際の体験談と周りの禁煙成功者からの話の中からこれから禁煙してみようと思う人のお役に立てればうれしいです。
では、禁煙すると太るのか?をまとめてみました。
禁煙すると太るのか?
私も何度も禁煙に失敗しているので一言でいうと禁煙したら太ります!。
え?
はっきり言うねと思った人は、今じゃあ禁煙やめようと思いましたね。
太るといっても、やめるために取り入れるもの、禁煙飴や普通の糖分の多い雨やガム口がさみしいからお菓子など甘いものを多くとってしまうために起こってしまうものです。
これは、禁煙しなくても太る原因のひとつなので、禁煙したから太るに勝手に結び付けているだけなんだと思います。
禁煙すると太るから禁煙しない気持ちにはこんな理由があるのでは?
私の周りでもいまだに喫煙している人に聞くと、「禁煙すると太るからやめない」という人も多いのです。
この「禁煙したら太る」という人に限って禁煙は成功していません。
これは逆だったらどうでしょう?
喫煙したらやせるのでしょうか?
それはないですよね(笑)
まあ煙草を吸うだけで、何も食べずに吸っていればがりがりに痩せていきますが
そうなったら異常なので病院に行きましょう。
私も失敗していた時は「太るからやめない」って言っていましたが
一時期10キロ減のダイエットに成功したことがあります。
そこで、ダイエット中に禁煙したかというとしてはいませんでした。
もちろん、ダイエットは真剣に取り組んだので喫煙が理由で痩せたことにはならないと思います。
そこで「禁煙すると太る」と理由をつけて禁煙しない人は単なるやめない理由をつけているだけだと私は思っています。
その気持ちを変えないと禁煙はできないです。
スポンサードリンク
禁煙すると太るのか?まとめ
さて、禁煙すると太るのかですが、太る体質の人は禁煙してもしなくても太ります。
痩せている人は普通に痩せていますよね。
しかし、禁煙をした際に体重が増えてきた場合は、健康的になってきたと証拠です。
結局のところ「禁煙すると太る」という理由付けをしている人は、やめない理由を言っているだけだと思います。
このような人でも禁煙は成功できるのかと考えたら一番は本当に禁煙したいと思う気持ちがないと無理だと思います。
しかし、自分やめたいけどやめれない人はこちらを読んでみてください!

私が禁煙を成功させて今ではタバコの煙も嫌になった方法をこっちに書いてあるので読んでみてくださいね。
では!また会いましょう。